タグ: 那須 (page 21)
G/Wの那須は大変な賑わいで、多くの方が那須観光を楽しまれたことと思います。 でも、那須高原は、これからの季節こそ、自然を楽しんでいただきたいシーズンなんです! うちの正面には、この3日間ほどで、いっきにつつじが咲き揃い…
那須コン見てきました
今日4月21日、行ってきました!
那須ハイ DE 合コン
第4回 那須コン
私は、残念ながら年齢overと既婚ということで、参加条件に合わず、断念。
でも野次馬根性で、行ってきました。
昨年から始まって、今回で既に4回を迎える「那須コン」、近所に住んでいる身としては、ぜひ見に行かなくては!!
Mt.JEANSスキー場リフト券付宿泊プランできました!
いよいよ12月20日Mt.JEANSスキー場オープンです! 気温も順調に下がってきていて雪質が期待できますね^^ ナザルボンジュでは、1日リフト券付の宿泊プランをご用意しましたのでぜひご利用下…
本日の那須
おはようございます。 今朝の那須高原、こんな感じで真っ白になりました。 いよいよ冬本番です!スキーのシーズンです!!夢広がります!!! でもその前に雪かきが待ってますToT 那須高原へお越しの…
今年の新米入荷、まもなくです!
ペンション ナザル・ボンジュでご提供しているお米は那須高原の地元毎にこだわっています。 今年の新米は実りも良く、今は黄金色の田んぼが輝く美しい田園風景が楽しめます。 もちろん、放射能検査をパスした安全なお米…
[日記]那須岳登山に行ってきました
私は今年、PTAの役員ということもあり、老体に鞭打って子供たちといっしょに歩いて来ました。
那須岳は、茶臼岳、朝日岳、三本槍岳などから成る、那須高原のシンボル的存在の山です。 また、登頂コースにより、軽登山から本格的な登山が楽しめるところです。
私は那須へ移り住んで13年、何度か登山しましたが、今回はもう少しハードルが高く、那須中学校から歩き始め、茶臼岳登頂 全行程約35km、標高差約1400m、朝5時学校出発というものです。
まだ辺りは真っ暗な中出発し、茶臼岳登頂が11:00ころ、歩いて歩いて歩き続けヘロヘロになりながらも充実感いっぱいの1日を過ごしてきました。
シャワートイレ設置しました
ついに、というかやっと、当ペンションの共用トイレが、シャワートイレになりました。
ご宿泊いただいたお客様とお話ししている中で、何度かご要望をいただいておりましたが、やっと設置しました。
貯湯式ではなく、瞬間式を採用しましたので、より快適に、より清潔にご使用いただけるものと思います。
皆様、ナザルボンジュへお越しの際は、ぜひこちらのトイレ、使ってくださいね。
蛍が楽しめます
いよいよ蛍が飛び始めました。
那須の心地よい夜の風物詩です。
那須へいらした際にはぜひ見ていただきたいです。
当宿の近くの蛍は、7月20日前後まで楽しめるかと思います。